お乾燥わかめのはなし

ボカロPやってるものです。

【新曲投稿】ストレンジパーティーの背景音楽 完成・投稿まで

こんにちは!Wakanaです。新曲を投稿しました。

youtu.be

 

今回の楽曲では、レコーディングに挑戦しました。苦労したのは、

・タイミングを合わせること

・音を作る(音質などを調整する)こと

・ミスなく弾くこと

などです。

 

曲の紹介・イメージは? 

さて、今回の曲のイメージですが、strange=奇妙な、不思議な、ということで音づかいはマイナーキーでダークな感じにしています。しかし、リズムをジャズっぽくしたり、ラスサビをアップテンポにしたりして、「ノリ」を出してみました。

こんな感じで漠然としたテーマは決まっていたのですが、それでも題名はなかなか思い浮かびませんでした…

 

練習、遊びを兼ねて作成した曲なので特に伝えたいメッセージみたいなものはないですが、とにかく楽しんで聞いてほしい!ですね。私の目標としては、皆さんの頭に、不思議な館(?)でパーティーをする…そんな光景が浮かんでいたらめっちゃ嬉しいです。

 

前作との違いは、今回は季節のイメージがないことと、展開の早い曲に仕上げたことです。しかし、実は使っている楽器の種類などはかなり被っています。

 

曲の紹介・各場面について

曲を細かく紹介すると、まず導入の部分はハープとベースの演奏です。本当はピアノのつもりなのですが、ハープの方がキンキンした音が少なく、響きがいいので、Studio One で作曲するときには、よくハープをピアノ代わりにしています。

 

イントロは、低音を前面に出しています。実は、私の所属する部活で合奏をしたとき、低音メロディーがとてもカッコよかったので、前から楽曲に取り入れたいと思っていました!イントロは、サビをそのままFmからCmに転調しています。この構成は、作りやすいこと、曲の雰囲気を統一しやすいことから、今回試してみました。

 

Aメロは、始めイントロとの流れから少しアクションゲームのダンジョンステージ感が出てしまって焦りました…しかし、ベースを遊ばせたり、ギターを入れたりしたら、意外にいい感じに仕上がってうれしかったです。

 

Bメロはギターを引き立たせてみました。作っている最中一番テンションが上がったかもしれません。楽器の種類は少なく、メロディーもシンプルですが、盛り上がりを意識してリズムを組み立てました。

 

サビはテンポを下げています。地味ですが、ハープとバイオリンの掛け合いがあります。そして、ドラムもかなり派手にシンバルを何種類か鳴らしています。最後に一瞬転調させて、不思議な感じを出しました。初めて聞いたらズッコケるかも、と思ったのですが、どうでしょう…?

 

バイオリンソロは、とにかくノリ良く作りました。音の高低差も大きくして、全体的に派手に仕上げています。イメージとしては、聞いてる人が思はず手拍子し始めるようなことを思い浮かべました。音質がとても良くて、かなりリアルに聞こえると思います!

 

ラストはとにかく盛り上がり!!同じようなメロディーでも本当に目まぐるしく展開が変わり、楽しめるかな、と思っています。どんな展開の仕方かは、聞いてのお楽しみ。

 

作曲の仕方

今回の楽曲の政策には約一ヶ月かかりました。作り方は普段と一緒。

 

では、今回はここまで。You Tubeのコメント欄、Twitterのリプ、DMなど、曲の感想はどこでもお待ちしています!