お乾燥わかめのはなし

ボカロPやってるものです。

【Cubase10】Groove Agent SEでパラアウトをする方法【初心者向け】

 こんにちは!Wakanaです。

 

 あたらしいDAWを使い始めた時、操作が分からなくてイライラすること、ありますよね。特に、最新バージョンのDAWの場合、情報が少ないので尚更です。

 

 今回は、Cubase10内臓のGroove Agent SEパラアウトを行う方法を紹介しようと思います。パラアウトを知らない人は、以下の記事がおすすめです。

 

パラアウト ParallelOut DTM用語集・辞典 - Sleepfreakssleepfreaks-dtm.com › DTM用語集 › ハ

 

 まず、印のついた部分(鍵盤マーク)を押し、Groove Agent SEの編集画面を開きます。

 

f:id:wakana022:20200719165528j:plain

 

 すると、このような状態になります。(あらかじめセットを選択した場合)

f:id:wakana022:20200719170121j:plain

 

 次に、KIT MIXと書いたボタンを押します。私は、このボタンの存在に気づけずあたふたしてしまいました。

f:id:wakana022:20200719170125j:plain

 

 すると、このようなタブがでます。

f:id:wakana022:20200719170428j:plain

ここから、任意のチャンネル(out 〜)を選択すると、パラアウトすることができます。これを使いたい楽器ごとに行います。

 

 これで、完了です!

f:id:wakana022:20200719170920j:plain

 

 あたりまえの作業でも、慣れていないとそれだけで混乱しますよね。この記事が、皆さんのお役に立てたなら、幸いです。

 

 今回はここまでです!閲覧ありがとうございました。